Mika's Daily Life

身だしなみや振る舞い等で「素敵な人」と数年後に言われるような人になりたい実果の美容・ライフハックなんでもござれブログ

【ゴールドジム】運動嫌いが受けるビギナーサポート【1〜6回目】

f:id:MikaDL:20210731122418j:image

初心者トレーニング説明会無事に終了しました

続けられるか大きな不安も持ちながらも初心者トレーニング説明会はなんとか終了することができました。頻度としては週2回。仕事終わりに1回と週末に一回ですが、コロナ禍で在宅勤務かオフィスに出社の二択で基本的に残業ゼロオペレーション下だからこそ安定した頻度で予約取って通えたのかなと思っています。あと、遅くまで開けてくれているのも本当に有難かったです!20時閉店だと、平日はどうやっても通えないので。。

 

ビギナーサポート1回目(ゴールドジム通算7回目)

ロゴがシルバーの男性でした。今までは皆さん赤袖の方だったので、パーソナルも担当されている方は初めてでした。

ビギナーサポートについて詳しい説明があったか?との確認から始まり、さらっとした説明だけだった旨を回答すると以下のような正直前回欲しかった説明をいただけたので信頼度マシマシ笑

  • ビギナーサポートは6種目ずつ、自習の回も含めながら様々なマシンを習得していく
  • 特に初心者は様々な筋肉を使っていくこと、異なる刺激を与えることができる
  • オリジナルサポートにいきなり進むよりおすすめ

以下6種目を丁寧に教えていただきました

チェストプレス

今までとは違うマシンで実施

足は浮かせる

視線はやや斜め上

親指は巻き込まずに横もしくは上に向ける

ミッドロウ

初めに体を伸ばしすぎ、胸を張ったまま若干でいい

シートの後ろの方に座るというよりは立つのに少し引っ掛けるイメージ、足も伸ばす

広背筋が収縮されるのは腕を引き切って肩甲骨が寄ったタイミング、ちゃんと最後まで引くべき

アブダクション/アダクション

アブダクション

シートは若干後傾させる

目線は斜め上

シートに持たれて腰はまっすぐ

膝・足首は九十度になるようにする。足を置くのは手前の足置き場

開く時は素早く、閉じる時は負荷が逃げないようにゆっくりと

下腹部に力を入れる(腹圧をかける)意識をする

アダクション

シート・目線はアダクションと同じ

奥の足置き場に足を置いて、体をなるべくまっすぐにさせるイメージ

両足閉じたポジションからスタート(手でぐっと寄せてOK)

腹圧をかけれる範囲で足を開いていく

レッグプレス(初心者説明会と同じマシン)

シート位置は以前より2つ前より

足を置くポジションは3cmくらい板の底辺から上の指示から、一番下に踵がつく位置へ変更

足を曲げたタイミングで膝がより外へ向くようにする(足を靴の中の外側の布へ当てるイメージで上手くいった)

バックエクステンション

顎を引いて体をまっすぐにさせる、手は胸の前でクロス

若干前屈みになっても良いので下へ下がって、体がまっすぐになるまで起き上がる

レッグレイズ

頭は手で持つバーのなるべく近く

脇を締めてバーを持つ

足をまっすぐにさせて膝で紙を挟むイメージのまま足を上まであげる

お尻が浮かぶまであげる

腹圧かける

(おまけ)アブドミナル

効いている筋肉とかよくわからないと伝えたら初心者トレーニング説明会で行っていたアブドミナルも見ていただけました(完全にご厚意なのでこのようなことは必ず行ってはいただけないと思います)

ただこれ・・・よりキツくない?笑

起き上がるタイミングで息を吐き切る

股関節・膝・足首九十度とする(足置き使わない)

腕が開く体制だと腹圧かけにくいので、腕は胸の前でクロス

起き上がるタイミングで足も若干頭に寄せる

 

恐らく骨盤底筋を意識できるようになると、効いている部位がわかる様になるのはより早くなるとのアドバイスを頂きました。腹圧をかけるという発想がなかったので、反り腰にならないように腹圧かけるのを日頃から(できるだけ)意識してみようと思います。

 

ビギナーサポート2回目(ゴールドジム通算8回目)

ビギナーサポートさから自主練回が含まれます。1クール6回の中でトレーナーさんがつくのは1回目のマシン説明の回と3回目のフォーム・重量確認回のみになります。

思い出しながら10回(アダクション/アブダクションは15回)を3セット行いました。

2セットからが回数こなせなかったり、フォームが(恐らく)ヘロヘロになったりしてこれでいいんか〜と思いながら行いました。やっぱり1セットだけでも確認してもらっていたのはよかったんだなぁ

 

ビギナーサポート3回目(ゴールドジム通算9回目)

今回はトレーナーさんがつく回です。一通り1セットずつ見てもらい必要に応じてアドバイスいただきました。あとさりげなく重量上げていただけるので、1人でビビりながら重量上げなくて良いのは嬉しいですね。

ミッドロウ

親指回し込んでOK

足は思ったよりも後ろに置く、後方にあるマシンの黒い滑り止めに踵がつくくらい

アブダクション

最後の方足が閉じ切らなかったら、手で補助つけて良い

初回重量はキツかった、下げてもいいかも

バックエクステンション

自重からお守りも持つことに(大きな50円玉みたいなやつ)

重りは前にも後ろにも行かず、自然に腕お下ろした位置から真っ直ぐ上に上がるイメージ

最後に胸を張る(きつい)

 

ビギナーサポート4回目(ゴールドジム通算10回目)

ここから3回このメニューを行う内は自主トレになります。

メニューに慣れると所要時間がだいぶ圧縮された気がします。その分終了後のストレッチを長めに取るようにしてみました。あと、トレーニング後のプロテインを再開してみました。

 

ビギナーサポート5回目(ゴールドジム通算11回目)

今回も自主トレになりますが、気温がかなり夏仕様になってジムに着くまででかなり疲れる様になりました。日焼けもしたくないですしね。

日焼け対策は日焼け止めと日傘に任せて、水分補給兼ねてこの回からBCAAを家を出るタイミングから飲み始めました。アメリカのスタバで買ったベンティサイズのリユーサブルカップにXtendのBCAA1スクープにしています。規定通りの水だと甘すぎて辛いので、かなり薄めにしています。

重量は上げやすい、上げにくいが種目が出て来たように思います。

上げやすいのはレッグプレス、ダントツに上げにくいのはアダクションやチェストプレスな印象です。内転筋はきっと弱いし、胸筋は神経が通ってない気がしています。

ビギナーサポート6回目(ゴールドジム通算12回目)

今回で今まで続けてきたメニュー最終回になります。早かったのか、遅かったのかどうなんだろう。。。
3セット目に補助がないと最後まで行えない種目や10回行えない種目は重量キープしていますが、それ以外は少しずつでもあげる様にしています。レッグプレスは170lbsでやって180lbsに上げたら最終セットで動かず元に戻したり・・・(笑)

ただ、胸・背筋は特にですが「効いている感覚」がわからないです。次回が新しいメニューに入るためトレーナーさんの予約をしたのですが、
 調子はどうですか的な問いかけに対し、勤めて明るいトーンで上記回答をしたら、お説教チックにフォームが間違ってる、わからないところは質問しないといけないと言われて結構イラッとしてしまいました。

効いている感覚がわからないどことか何がわからないのかもわからないレベルで運動経験ないし、こちらとしては特に何も感じないのが普通なのに何度も何度も感覚の確認といつか・・・的な話を慰めるトーンで言われて「私が悪いのかな?」と今まで罪悪感を覚えていたからこそ明るく回答したのに、雑談しなければよかったと思いましたし、あの人に当たりたくないです

こそをシリアスに考えてしまうと正直重量も上げられなし、そもそも1人でやれないし、というか不感症状態には無理なんだと思ってやめたくなるのに蓋をして行くのが超えらーいのレベルでなんとか通っています。

どうするのが正解なんでしょう。そもそもトレーナーさん達って体育大好きずっと運動部系の方々が多いのかな、そしたらこの気持ちは一生分かり合えなそう。